SCROLL
歯科医療は患者様のお困り事を解決し、希望する姿を共に進んでいくことが重要なのにも関わらず、いつの日か「セラミックをする、インプラントをする」といった、どんな治療を提供するかに目的が変わってきてしまっています。
でも、本当はセラミックをすることが目的ではなく、セラミックによって美しくて素敵な口元になりたいのではないでしょうか。セラミックはそれを実現する手段でしかありません。
問題解決よりもどの治療をしてもらうか?(営業)に偏っている歯科医療の当たり前を見直したいと考えています。
本当に大切なのは、患者様が歯科治療を通じてどのような未来に向かいたいのか。という気持ちです。そこで当院が大切にしている3つの診療コンセプトをご紹介します。
歯科治療はとても難しいものだと思います。
治療のクオリティ・ドクターの集中力を考えれば、歯の病気に向き合える時間は限られるため、人数をこなしながらクオリティを保ち続けるのは至難の業だからです。
事実、当院にいらっしゃってくださる患者様の中には、適切な診断や治療が行われなかったために発生した医原性疾患である場合があるからです。
医原性疾患は5年10年経過してから問題が発現するため、すぐに気が付かないという問題があります。
当院では医原性疾患が起こらないよう、1日の受入人数を制限し、詳細な検査と精密な治療を行うような診療システムを採用しています。それによって確実性の高い歯科医療を提供することができるようになります。