こんにちは、岡井です(・∀・)
今月でル・トロワが開店4周年を迎えたと同時に
当医院も開院4周年を迎える事ができました。
ご来院下さる患者様、お世話になっている業者様
ユアーズデンタルクリニックに関わる皆様にお礼を
申し上げます。
いつも、有難うございます(・ω・)
これまで、さまざまな試みをして参りました!
ホワイトニングを一から学びなおし、
必ず白くなるホワイトニング法を教わり
デンタルエステで口腔内以外の
美と健康にアプローチをし、
どれも今後も継続し続けていきながら、
今年から新たに細菌検査を始めております!
根本を見直すことでスタートラインを決めていきます。
細菌には、体にとって良い細菌もいれば、悪影響を及ぼす細菌もいますよね。
口腔内の細菌も同様に、
良い細菌にはそのまま定着し続けてもらいながら
悪い細菌の数を減らすことで
環境改善をしていくのが細菌検査の目的です。
これは、腸内フローラが良い状態に保たれるのと同じ考えであり
腸内細菌のバランスが保たれていると、口腔内の細菌叢にも
良い影響があると言われています。
歯周病に完治はありません。 (;’∀’)
もちろん歯周病にならないように日々のケアやメインテナンスを
することがとても重要ですが
もし、身体に完治しない病気を患ってしまった場合、どうするでしょう。
食事や生活リズムを見直したり
自分でできる限り健康に過ごせる方法を考えますよね。
歯周病も同じです。
骨の再生手術をして
骨ができた!歯が残った!良かった!
そこで終わってしまい、治療を行う前と同じ生活習慣のままでは
歯周病になった口腔内は、また症状がないまま進行し続け
気づいたころには手遅れになってしまい
抜歯という結末を迎えてしまうのです。
普段はこのように脅すような説明の仕方はしないのですが
あえて分かりやすく説明しているつもりです(;’∀’)
今のご自身の口腔内がどのような状況なのか
細菌検査でわかることもあります。
もし、歯周病になるリスクが低くても
その検査に対して、『損をした。』
とは思わないでくださいね。
健康は何よりの財産です(・∀・)
気分を害したり、モヤモヤと気持ちが晴れないときは
その感情をオノマトペで表現すると
気持ちが楽になると載っていました(・∀・)
言葉とは、もっとも大切な表現ですよね~
私は、数年まえから毎日愛猫に
今日もかわいいね~
いい子だね~
ありがとう~
を伝えています。
(8歳なのに数年まえから笑)
ここ数年、年齢があがったせいもありますが
性格が落ち着いたのか
イタズラをあまりしなくなりました!
私の愛情が伝わったことを祈ります。。。
院長の手って
わたくしたち女子と同じくらい
細くてコンパクトですね。
この手が患者様に評判のソフトタッチ手法(・∀・)
美味しいフレンチ♪ ご馳走様でした(^^♪