こんにちは。
院長の湯口です。
すっかりブログの更新もお久しぶりになってしまいました。
師走はお互い何かと忙しいですね・・。
毎回ブログを読むことを楽しみにして頂いている方のために更新します!
(今回は長い文章です)
さて本日のテーマはインプラントです。
ご存知の通り、インプラントというものは骨の中に埋めて歯を作っていく治療になるのですが、
様々なことが原因で、残念ながら歯を抜歯せざるを得なかった場合に、インプラント治療が適応になります。
抜歯に至る主な原因は、重度の歯周病、重度のむし歯、または歯が完全に割れてしまっている、などです。
これらの理由で抜歯に至ったほとんどの場合は、歯を失うだけではなく、同時に周りの歯ぐきや骨も失われてしまいます。
インプラントを長持ちさせるためには骨の高さや幅が必要になるので
不足している場合は「骨造成」を併用することになります。
そして上顎の骨にインプラントを行う場合は解剖学的にスペースが足りないことも多々あります。
インプラント治療をあまり行っていないクリニックでは
「上顎の骨がないのでインプラントはできませんね」
と言われてしまうこともあるくらいです。
しかし諦めることはありません!
解剖学的にスペースが足りなくても、インプラントを行うことができるんです。
その方法は「サイナスリフト」と呼ばれる手法です。
簡単に言うと「鼻の横の上顎洞と言われる骨空洞の粘膜を持ち上げることによって
インプラントに必要な骨の高さが得られるという術式」です。
文字にすると恐ろしく感じてしまうかもしれませんねぇ・・。
実際はこのような感じで行います。
①インプラント予定部位に骨がありません
②歯ぐきをめくります
③骨の一部に小さい窓を開け
④上顎洞粘膜を持ち上げて
⑤そのスペースに骨ができるお薬を注入します
アニメーションがあるととても分かりやすいですね。
この治療法は数十年前から行われている確固たる治療法なんです。
これで「入れ歯」から解放される!と思うと
手術を受けるだけの十分すぎる恩恵のある術式かなと思います。
文章が長くなってしまったので次回は実際に当院で行った症例を見ていきましょう。
次回へ続く・・。